スポンサーサイト
叫びあうカップル
テレビのトークショー番組を観ていたら、アメリカ人の恋愛関係にあるカップル達が
どんな時に、相手をセクシーだと思うか?
の質問に対して、
相手が叫んでいる時
と答えた人達が85%もいたとのことだった。
私も、ハズと付き合い始めた時に、喧嘩して、お互い叫びあった時に、ハズの真剣な顔を見て、セクシーだと思ったことがあったような気がするけれど・・・、
そして、
ハズは、私のことを、どのように思ったかはわからないけれど、
そう言う事が増えて行くうちに、
ハズにも自分にも嫌気がさすようになった。
それは、ハズも同じだと言っていた。
それからは、どちらかが熱くなって叫んだら、
「叫ばなくても、いいじゃないか~?」
「叫ぶの、止めてくれない? 女々しく見えるから! かわいそうに!ブブが不安に成っているじゃない?」
などと、お互いに言うようになった。
私達は、叫びあって喧嘩したとしても、言いあったら、もう何も言う事が無いと言うか、なぜ、そうなったのかもわからないと思うほど落ちつくタイプだから、
結局は、すぐ後に、怒鳴ったり、叫んだりしたことをあやまって仲直りするのだけど、後味が悪い気持ちが少し残って、完全に良い気持ちにはなれない。
ちなみに、私が、ブブのことを持ち出すのは、ブブは他人にとっては犬でも、私にとっては自分の子供だからだ。
以前は、ハズと私が、冗談でも、叫んだりしていたら、ブブは怯えて、私の所に来て座って、前足を掛けて来て、
「ねぇ~、止めてくれない? 落ち着いて!」
みたいな感じでアプローチして来たが、最近では、似たようなことがあっても、全く驚かないで、
「あっ、前にも何度も見ている」
と言う態度で動揺しないので、私達の方が恥ずかしくなって笑ってしまう。
それにしても、前足をかけて説得しようとするのは、いつもハズではなくて私だった。
まるで、私の方が悪いみたいな感じで。。。。。。。
怒鳴ったり叫びあったりして、結局は仲が良いカッップルもいるかもしれないけれど、長い目で見たら、その行動がカップルにとって良い方向には向かわないように思うのは、私だけだろうか?
それに、相手が叫ぶのを見て、セクシーだと、いつも感じると言うのも滑稽に思う。
ちなみに、私は、ハズが、さりげなく優しくしてくれる時、セクシーだと思う。
クリックするだけで、あなたに代わって募金してくれます。
あなたにはお金が全くかかりません。
ランキングに参加しています!
お帰りの前に、クリック(X3)して頂けると嬉しいです!